20名の生徒が新潟県南魚沼市樺野沢集落にて、里山体験プログラムに参加しました。
プログラムのコーディネーターは、ECOPLUSの大前さんのご指導のもと、集落を一望できる樺沢城跡の散策や、鎌を使っての雑草刈り、水田の雑草抜き、早朝の畑仕事といった農作業を体験しました。『令和の米騒動』として表面化した社会問題について、少しでも理解を深めていきたいと志をもった生徒が多く、炎天下の作業にも積極的に取り組み、「農」を通して、地域社会や自然環境、食糧問題など、体験を通して、多くの学びを得ることができました。