玉川聖学院 中等部・高等部

学院祭情報

ニュース

ニュース

広島平和研修を行いました。

8月4日〜6日の2泊3日の日程で、11名の生徒が参加し、広島平和研修が実施されました。初日は平和記念資料館を訪れたのち、広島女学院生の案内のもとで平和公園の碑をめぐりました。2日目は、国内外の高校生が参加する、広島女学院でのピースフォーラムに参加しました。核兵器の脅威と核廃絶の取り組みについて、基調講演を聴いた後に、グループに分かれて話し合い、自分たちなりの平和宣言を作成しました。その後、流川教会を訪問しました。多くの人との出会いと交流を通して平和を学び、願う、貴重な経験をすることができました。最終日には、平和記念式典に参列し、世界の方々とともに原爆で亡くなった多くの方の死を悼み、平和を祈り求める時を過ごしました。被爆80年となる広島を訪問し、多くの出会いと学びの機会が与えられ、平和を祈るかけがえのない3日となりました。