
先日3月21日に、コロナ禍で2年間開催が見送られた「五校親善バドミントン大会」が行われた。この大会は学年ごとにトーナメントで行われるが、残念ながら四校間の大会となり、高校生のみの個人戦の大会となったが、本校の選手たちは奮闘し、シングルスでは新高3、新高2ともに優勝・準優勝を分け、またダブルスでは新高3ペアが優勝、新高2ペアが3位という成績を修めた。この大会を弾みとして、今後の春・夏の大会に臨んでいきたい。
先日3月21日に、コロナ禍で2年間開催が見送られた「五校親善バドミントン大会」が行われた。この大会は学年ごとにトーナメントで行われるが、残念ながら四校間の大会となり、高校生のみの個人戦の大会となったが、本校の選手たちは奮闘し、シングルスでは新高3、新高2ともに優勝・準優勝を分け、またダブルスでは新高3ペアが優勝、新高2ペアが3位という成績を修めた。この大会を弾みとして、今後の春・夏の大会に臨んでいきたい。