後期の生徒会活動の報告をします。9月13日と15日の2日間、玉川聖学院で75周年学院祭が行われました。私たち生徒会が運営する「企画の部屋」では、生徒会キャラクター「ごみぶくろちゃん」を使ったゴミの分別ゲームや、ワールド・ビジョン・ジャパンの展示を行いました。また、オフィシャルTシャツや、卒業生の方が経営されているお店の75周年記念サブレも販売しました。皆さんはゲットできましたか?75周年という特別な年に、たくさんの方に来ていただいて、本当に感謝しています。来年もみんなが楽しめる企画を考えていきたいと思いますので、よろしくお願いします!
また、私たちは今年度定期的な活動として募金活動や、環境プロジェクトもしています。10月には、コンタクトの「アイシティ ecoプロジェクト」の一環として、使用済みコンタクトレンズケースの回収活動を行い、生徒の皆さんから集めたケースをアイシティ店舗へ届けてきました!この活動を通して、身近なところから環境保護に取り組む大切さを学びました。これからも、引き続き皆さんのご協力をよろしくお願いします!
TAMASEI LIFE~" class="page-hero-img" >

